
※写真はイメージです。
こんにちは、GNIホームです。
今年は例年よりも早い梅雨明けとなり、全国的に猛暑というより酷暑が続いております。テレビのニュースでも連日、熱中症対策としてエアコンをつけて、水分を補給するよう呼びかけていますね。
みなさんはエアコンをつけていても暑い、効きが悪いなと感じたことはないでしょうか。
要因としてさまざまなことが挙げられるのですが、ひとつの要因として、窓からの断熱ができていないとエアコンを使っていても暑い室内になってしまうことがあるんです。
室内の暑さ対策だけでなく、節電にもつながりますのでぜひご参照ください。
暑さは窓から!今ある窓にプラスするだけで快適に

エアコンをつけていても暑い室内になっているのは、窓から外気の熱が入ってくることが考えられます。
最近の住宅には必ず断熱材が入っているので壁は外気の熱をシャットアウトしてくれるのですが、窓ガラスは熱伝導性が良いので、きちんと対策をとっておかなければ熱が素通りしてしまいます。
しかし、断熱を意識して窓周りを整えることで、エアコンを控えめにしても快適な室温を保つことができるんですよ。
いまある窓をそのままいかした、夏の窓対策をご紹介します。
1.窓の外側から熱を遮りましょう
窓からの熱の侵入は、窓の外から防ぐのが鉄則です。
窓の外によしずやグリーンカーテンを設置すると窓外側の温度が格段に下がりますので、熱の侵入をそのぶん抑えることができますね。
窓枠に取り付けられるサンシェードは家のアクセントにもなりますので、インテリアとしてもおすすめです。
2.窓辺の照り返しを緩和しましょう
窓辺の照り返しの熱もじつは暑さの原因のひとつになるのです。
ベランダに熱を吸収してくれる木のスノコやレンガなどを設置して、熱がこもりやすいコンクリ―ト面を隠しましょう。
植木鉢や人工芝なら、窓辺の景観が良くなりますね。
夕方は打ち水を打っておくと、蓄熱を防いで夜も涼しく過ごすことができるんですよ。
3.断熱シートを活用しましょう
断熱シートは窓に貼るだけで二重ガラス構造が作れる便利なアイテムで、紫外線を90%、日射熱を70%もカットできるものもあります。
冷房効率がアップするだけでなく、梅雨の結露も防ぐことができます。
また、家具の劣化や変色も防ぐ効果もあるんです。
しかし、ワイヤー窓の場合は熱割れ現象で窓ガラスが破損することもあるので、必ず窓ガラスのタイプにあった断熱シートを選んでください。
4.遮光・遮熱カーテンにかけ替えましょう
外からの日差しをカットする遮光カーテンや、熱を遮断する遮熱カーテンは既製品ならお値段もそれほど高くないので、夏の模様替えにぜひ活用してください。
日中にカーテンを閉めると室内が暖まるのを防ぎ、冷房で作った冷たい空気も逃げないので、無駄なエアコンを使わずに済みますね。
ただし部屋の中が暗くなる場合があるので、家族の生活パターンにあわせてカーテンを選んでみてはいかがでしょうか。
5.断熱スプレーも効果的な方法
断熱シートは作業の手間がかかりますが、シリコンコーティング効果のある断熱スプレーだったらとっても楽です。
どんな場所でもどんな窓でも気軽に断熱できます。
シュッとひと吹きで、室内温度の上昇を2~4℃も抑えることができるのです。
効果は1ヶ月以上持続しますし、窓の汚れ防止にもなるので、節電とともにお掃除の手間も省けてしまうかもしれませんね。
これから家を建てる・リフォームするなら窓の断熱も考えて
これから家を建てる、もしくはリフォームをお考えの方におすすめなのが、窓の遮熱に真空ガラスへの交換や二重サッシの設置が有効です。
真空ガラスとはガラスとガラスの間に真空層をつくることで、一般的な複層ガラスの約2倍の断熱性能を実現できます。
また、二重サッシについては、人気の窓リフォームであり、既存の窓枠の内側にもう1か所のサッシを取り付けるだけで、遮熱・断熱効果を発揮します。
全室の施工が難しいなら、家族が心地よく暮らすためにリビングだけでも取り組みたいですね。


最新住宅ニュース:お得なリフォーム補助金!先進的窓リノベ2024とは? 11月28日
最新住宅ニュース:補助金で1dayリフォームしませんか?LIXIL製品ご紹介 10月31日
最新住宅ニュース:省エネ給湯器で家計に優しく!給湯省エネ2024事業をご紹介 9月30日
最新住宅ニュース:台風・大雨の多い夏!住まいの災害対策をご紹介 2024年8月29日
最新住宅ニュース:猛暑の夏を快適に乗り切ろう! 2024年7月30日
最新住宅ニュース:じめじめした梅雨の時期を快適に乗り切るには? 2024年6月28日
最新住宅ニュース:最も火災が多い季節は、実は春だった!火事に備えよう 2024年5月31日
最新住宅ニュース:やまがた省エネ健康住宅で賢くお家を建てよう! 2024年4月25日
最新住宅ニュース:寒い家は健康寿命が縮む?お家の断熱を見直そう 2024年03月29日
最新住宅ニュース:花粉シーズン到来に備えて今から対策できること 2024年02月28日