鶴岡市の注文住宅・間取りプランと坪数|GNIホーム|酒田市 の トップページへ戻る

「まほうびんの家」は【高遮熱住宅】

高遮熱住宅「まほうびんの家」は、
すっきりキレイに暮らすための収納プラン、
ご家族のコミュニケーションや、
一人一人の時間を大切に考えた動線プランです。
ご家族にぴったりの住まいをご提案します!




反射率99%、高純度遮熱材「リフレクティクス」で家ごとすっぽり包み込みました!

家をすっぽりくるんだ「高純度遮熱材:リフレクティクス」が熱線をほとんど反射してしまうため、
夏は屋内に熱を取り込まず、冬は屋内の熱を外へ逃がしません
まさに、猛暑・厳寒の庄内地方に適した工法であり、冷暖房効率が良いため、快適さに加え、省エネ効果も絶大です!




宇宙産業から生まれた新時代の超薄型高遮熱材「リフレクティクス」

リフレクティックス社が持つ「優れた反射技術」は、超高熱環境で使用する宇宙船及び宇宙服の反射絶縁材料として宇宙産業に採用されました。以来、様々な技術を駆使し、進化し現在あるシンプル構造体のリフレクティックスが完成しました。

その構造は、両面アルミ箔に2枚のバブルポリエチレンシートと3枚のポリエチレンシートが内蔵された単純構造体です。この高い遮熱性能をもつリフレクティックスは、暑さ・寒さを快適に過ごす事に寄与した環境に優しい材料です。しかも経費の節約とエネルギーの節約に大きく貢献します。




リフレクティクスは高純度アルミ(99.99%)を使用しております。また内蔵されたバブル型樹脂は平方メートルあたり40トン以上の圧力に耐えます。また、リフレクティクスの7層構造を支えているのは接着剤ではありません。最先端のプラズマ方式を採用し接着剤ゼロ%を実現しました。



「高遮熱住宅」が快適な理由

快適さは温度でしょうか?


外気36℃の太陽の下にいると、吹き出るような汗と息詰まるような熱気で立ちくらみをするような思いをしますが、木陰に入ると涼しく感じます。体温36.5℃とすると、外気はそれより低い温度ですから、本来涼しく感じなければなりません。

しかし、暑く感じるのは太陽の輻射熱が直接体に当たって熱を発しているからです。木陰に入ると木の葉が輻射熱をカットしてくれますので、涼しく感じます。

また、36℃のお風呂に入った場合ぬるく感じることは誰もが経験していることです。すなわち「暑い・寒い」と感じるのは温度ではないのです。



熱移動の75%は輻射熱

ペンシルバニア州立大の報告によれば、ピル等の空間での熟損失の大半は、伝導熱と対流熱によると考えられていましたが、実際ほとんどの熟伝達は輯射熱によるもので、その量は全熟移動の75%を占めると述べています。
全米の多くの機関でも、暖かい壁から、冷たい壁の間の熱の通過は夏冬関わらず、その65~80%は輻射熱によるものということで一致しています。従って断熱材を厚くしたり、熱伝導率を低くしただけでは快適空間は生み出せないのです。



ビルディングの空間を通過する熱量の輻射、伝道、対流の割合


輻射熱をカットする決め手は反射率!

輻射熱をカットするには、これを反射する(はね返す)必要がありますが、ほとんどの建材は反射率が低く、外部の熱を吸収してしまいます。従って夏は暑く冬は寒いという結果になってしまうのです。

反射率99%の「リフレクティックス」は、ほとんどの熱線をはね返してしまいます
更に吸収された残りの1%は、エアーキャップによる断熱層が熟の伝導を防止しますので最強の遮熟であり、断熱材といえます。

アルミホイルの低熱放出性、空気の低熱伝導性の利点からリフレクティクスは、両面に空気層を合わせ持つことで輻射熱を反射して伝道熱を断熱することが出来ます。




素材 反射率
99%
リフレクティクス 99%
98%
アルミ合金 75~91%
アルミ蒸着品 35~60%
レンガ 7%
ガラス 5%
スレート 8~10%
2~10%
タイル 5~15%


屋根裏の空間を制するものは夏を制する

夏を快適に過ごすには、強い日差し、放射線(熱線=電磁波)を避けねばなりません。夏に屋根裏空間を通る熟は殆ど放射線と言えます。下向きの対流による熱移動はありません。また、低い密度の空気を通しての伝導もありません。屋根素材70℃以上、空間55℃を越してしまうのも珍しくありません。

従来の断熱材は、暫くは熱を防ぎますが空気空間と異なり大量の熱を溜め込んでしまいます。密度の高いそのような材料は空気よりもはるかに伝導性が高くその表面は90%を超える熱放出度(=吸収度)となり、日中も夜も熱線を建物内部に放出してしまいます



リフレクティクスの性能試験Ⅰ 室内外温度差

高遮熱工法、高気密・高断熱工法の実測地

工法 最高外気温 最高室内温度 内外温度差
高気密・高断熱工法 32.5℃ 31.5℃ 1.0℃
高遮熱工法 35.0℃ 28.5℃ 6.5℃

リフレクティクスを使った高遮熱工法(まほうびんの家)は高気密・高断熱工法に比べ圧倒的な内外温度差を示しております。厚さ8mmのリフレクティツクスのほうが、快適な環境を創造している事を証明しました。


リフレクティクスの性能試験Ⅱ 省エネと原油&CO2削減

以下のグラフは実験棟での実測データです。

遮熱工法加温時の室内温度20℃到達時間がグラスウール仕様に比して12分早く、加温停止時から環境適温温度16℃に下がるまでの時間は、グラスウール仕様が8分、遮熱工法工法が47分という値を求める事ができました。

このことから、遮熱工法「まほうびんの家」は、暖まりやすく冷えにくいといえます。

リフレクティクスは暖房シートではありませんが、室内の熱源から出る暖かい温度を室内に戻すという高効率作用をもたらし続けます。(消費電力はエアコンの温度を1℃調節する事が出来れば、1時間当たり36W削減する事ができます。リフレクティクスは原油削減とCO2削減に大きく貢献します。)




「リフレクティクス」紹介ビデオ(約10分)



回線環境により、途中止まる場合もありますが、すぐにまた始まりますのでご了承ください。


住まいに関するご相談はありませんか。
お問合せ 資料請求